力の片鱗が見られたわ。すげぇ...

31 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fb0-TZ4b) :2023/04/06(木) 13:08:00.70ID:TsbBrKB00
ガープはコビーに代わって捕虜になるのが見える、エースと同じパターン
黒ひげはルフィの家族を徐々に奪ってく流れだな
最終戦に向けて因縁も出来るし


(出典 gorilife.com)




32 名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-0qdh) :2023/04/06(木) 13:08:17.96ID:YDyI80ErM
ペローナは好きだけどモリアはどうでもいい


(出典 gorilife.com)

33 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f30-Rbfe) :2023/04/06(木) 13:08:27.18ID:HFjEv3az0
エッグヘッドからセラフィム持ち出してハチノスに行こうとか言ってたが
SWORDとガープだけでハチノスに行ったんだね
伏兵としてセンゴクとかきてないのかな?

34 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df30-690p) :2023/04/06(木) 13:12:30.07ID:ykgM+g7j0
ミホークの初技が覇王色+剣技だったらシャンクスと丸被りになるけど流石に差別化するよな…
黒刀化を活かした差別化なら世界最強の剣士が際立って個性が出る

35 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f54-Kv7B) :2023/04/06(木) 13:13:33.09ID:SmoNv2GA0
威力だけならシャンクスのカムサリより
老ガープのギャラクシーインパクトの方が上かも?


(出典 assets.pikiran-rakyat.com)

36 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f10-ldIx) :2023/04/06(木) 13:14:09.07ID:SYCvujRh0
こんだけすごい攻撃して見せたけどガープにとってはまだこんなの肩慣らし程度の挨拶に過ぎないんだよな
ガチ戦闘したらまじで最強だろw

54 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7b-avHe) :2023/04/06(木) 13:32:17.00ID:2+kLbW5t0
>>36
カォドツにも普通に効きそうだよな攻撃ガープの

37 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa8-T7pg) :2023/04/06(木) 13:14:35.52ID:TR282nyR0
だからロッキーポートてなんだよ

38 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f54-Kv7B) :2023/04/06(木) 13:15:04.10ID:SmoNv2GA0
赤犬の冥狗とガープの覇王殴りはどっちが強いのかなあ。。

49 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa23-j3Yk) :2023/04/06(木) 13:30:00.38ID:Qox6NyYQa
>>38
病と胸貫かれた身体でもう攻撃大きく避けたり
防いだり出来ない感じやったろ白髭
残された力考え防御より自分の攻撃だけに徹してた感じするわ

51 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f54-Kv7B) :2023/04/06(木) 13:31:14.67ID:SmoNv2GA0
>>49
ふむ。じゃあ威力は同じくらいだろうか…

39 名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-0qdh) :2023/04/06(木) 13:15:47.15ID:UrnMYm5qM
ルフィのライバルになる奴は覇王色纏わせてもよかったのにローとキッドには与えなかった

41 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa23-SPfY) :2023/04/06(木) 13:16:15.89ID:E/BMC09Xa
ガープは強いだろうけどそれ以外のSWORDの隊員達は黒髭船長連中と戦えるのかな?

42 名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM4f-fF/a) :2023/04/06(木) 13:18:54.23ID:+E87ah/tM
ガープがこんだけ強いならセラフィム要らんやんエッグヘッド編不要すぎて萎えるわ
そしてもしここでガープが*なら絶対ゴッドバレーの回想もくるはず、もう生き残りがガープしかいない

43 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa23-8lCI) :2023/04/06(木) 13:19:54.37ID:9Ik9pUXea
こんだけ凄い描写なのにエネルに遠距離エルトール連射されたら為す術がない事実。

今んとこ赤髪の遠距離覇王色しか対抗策がない。

44 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa8-T7pg) :2023/04/06(木) 13:22:59.99ID:TR282nyR0
キッドは覇王色は持ってる
ローは歴史の勉強したいだけだし

48 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f54-Kv7B) :2023/04/06(木) 13:29:36.84ID:SmoNv2GA0
>>44
ローはワンピース狙ってるって言ってたしなあ

45 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-xSQx) :2023/04/06(木) 13:27:25.91ID:PXOrwDOId
ガープもやられた方が盛り上がるのかガープが攻撃しかけた事で黒ひげvs海軍になった方が盛り上がるのか
vs黒ひげに赤髪がこのまま乱入するのか
まったくわからん


(出典 pbs.twimg.com)

47 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-A3B3) :2023/04/06(木) 13:29:24.60ID:mz7U9zbS0
少なくとも赤髪VS.黒ひげと麦わら VS.黒ひげのどっちもやるなんてことはもうなさそうだな
黒ひげにそんな余裕ない

50 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f0d-yLIG) :2023/04/06(木) 13:30:51.23ID:RqHTyq+M0
逆にここで黒ひげがガープに敗れて退場なら尾田セン見直すわ

53 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f30-Rbfe) :2023/04/06(木) 13:32:08.74ID:HFjEv3az0
ローはDだからここで退場はないよ
Dの通り名は世間に未公表だがD同士の対決してるんだよね

55 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fff-oy0P) :2023/04/06(木) 13:34:17.95ID:sdc39JlO0
ガープを本気にさせたのだから海軍はこの流れに乗るべき
エッグヘッドは後にして全艦ハチノスだ


(出典 gorilife.com)

57 名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx33-e+Zu) :2023/04/06(木) 13:36:03.73ID:ABQ8vP8Tx
黒ひげはハチノスには居ないだろ
ハチノスに居る事が確定してるのはシリュウ、アバロ、バスコ、ウルフ
コイツ等とちょっと戦ってコビー救出して終わりじゃない?

58 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f13-kVuH) :2023/04/06(木) 13:37:30.59ID:SvLywWUG0
ペローナおびき寄せる為にモリア生かしてたとかは?
アブロサム助ける為にモリアは来たんだから、他の仲間も
釣れる可能性期待出来るだろう

59 名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4f-T83s) :2023/04/06(木) 13:37:38.69ID:bbCvqiFnM
海軍の英雄が自由になってるの、人気があり過ぎてみたいに言われてたけど、こいつだけ普通に暴力で牽制してそう

60 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f54-Kv7B) :2023/04/06(木) 13:37:41.56ID:SmoNv2GA0
ゾロと戦うであろうシリュウが
ここでガープにボコられたら少し残念

61 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbb-Ffrm) :2023/04/06(木) 13:38:01.83ID:O0uaRyIl0
早バレのうざいとこ セリフにモザイクかかってる
モザイクいらねーだろ

62 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMe3-ZAkW) :2023/04/06(木) 13:38:36.02ID:+XtxVCZUM
ガープはまずエッグヘッド行ってからそのまま戦力引き連れてハチノス行くべきだったな
そうすればエッグヘッド、黒ひげ共に消すことが出来た
負け濃厚なのに少数で特攻とか部下を持つものとして無責任すぎるわ

65 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f03-XC4p) :2023/04/06(木) 13:42:54.66ID:KN/aH+F/0
こういうのはやっぱ意図的に寄せてるのかな

(出典 i.imgur.com)

68 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp33-adSx) :2023/04/06(木) 13:45:41.67ID:wfSBtojvp
>>65
最近だとルッチの例もあるし意図的っぽいな
昔の自分の漫画読み返しながら描くのこっぱずかしそう

66 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fb0-TZ4b) :2023/04/06(木) 13:44:50.70ID:TsbBrKB00
黒ひげVSシャンクス、黒ひげVSルフィはどっちもやるだろう
何年もフラグ立てまくって引っ張ってるんだし

74 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f10-ldIx) :2023/04/06(木) 13:54:41.00ID:SYCvujRh0
>>66
一番見たいのは黒ひげVSシャンクスだな
2人とも見習い時代からの因縁だし
主人公補正なしの本気バトル望む

67 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbb-Ffrm) :2023/04/06(木) 13:44:53.63ID:O0uaRyIl0
ガープが老兵設定ぶっ壊れたな
どう考えても海軍で一番強いし
頂上戦争で本気出したらエースも生きてたし
黒ひげも倒してた


(出典 i.redd.it)

69 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa8-T7pg) :2023/04/06(木) 13:47:52.09ID:TR282nyR0
ルフィとガープはあからさまに血の繋がりを描いてるな
ドラゴンは異質

71 名無し募集中。。。 (スププ Sd9f-5saB) :2023/04/06(木) 13:51:05.08ID:y6d3L2fpd
ギャラクシーインパクトって
やっぱ五老星といい最近宇宙意識してるね

73 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f8d-avHe) :2023/04/06(木) 13:54:01.32ID:sDF7Z2Zk0
台詞白塗りなのに、なんで、みんなギャラクシーインパクトってわかるの??
どこで見れますか?

75 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffff-/8Ik) :2023/04/06(木) 13:55:02.21ID:EzP1HKcu0
見聞色の覇気鍛えてるからな

76 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbd-fT1g) :2023/04/06(木) 13:55:54.69ID:HDKPvH6s0
老いたとはいえロジャーと同等のガープが負けるのか